主な取扱業務

外国人手続きサポート

海外からの呼び寄せ

  • 海外にいる家族(配偶者や子など)を日本に呼びたい
  • 外国人従業員を日本に呼び寄せたい
合計(税抜)
経営・管理以外 100,000円~
経営・管理 150,000円~

過去に不許可になった事がある案件は料金が異なりますのでお問い合わせください。
※別途消費税がかかります。

お手続きの流れはこちら >

在留期間更新許可申請

  • 在留期限が迫っているが自分で国際結婚に行く時間がない
  • 現に有する在留資格の活動を継続しようとする外国人の方
合計(税抜)
転職を伴う更新 80,000円~
転職なし 50,000円~

上記以外の変更がある場合はお問い合わせください(配偶者変更等)。
※別途消費税がかかります。

お手続きの流れはこちら >

在留資格変更許可申請

  • 留学ビザで在留していたが日本での就職が決定したい
  • 日本人の配偶者と離婚したが引き続き日本で暮らしたい
  • 会社を退職し、独立したい
合計(税抜)
経営・管理 100,000円~
技術・人文知識・国際 80,000円~
技能 80,000円~
日本人の配偶者等 120,000円~
永住者の配偶者等 120,000円~
定住者 40,000~120,000円

上記以外のビザについては個別相談後にお見積りをさせていただきます。※別途消費税がかかります。

お手続きの流れはこちら >

永住許可申請

  • 長期間日本で生活しているが、更新手続きが大変
  • この先も日本で生活していきたい
合計(税抜)
1名様 100,000円~
家族1名追加ごとに 40,000円~

※別途消費税がかかります。

お手続きの流れはこちら >

資格外活動許可申請

  • 留学ビザで在留しているがアルバイトをしたい
  • 就労ビザは持っているが副業もしたい
合計(税抜)
報酬額 20,000円~

他の申請と同時申請の際は割引適用。※別途消費税がかかります

就労資格証明書交付申請

  • 採用予定の外国人が、適正な在留資格を有するのかどうか確認したい
  • 再就職活動(転職)のために、就労可能な在留資格を有することを証明したい
合計(税抜)
報酬額 80,000円~

他の申請と同時申請の際は割引適用。※別途消費税がかかります

お手続きの流れはこちら >

短期査証

  • 海外にいる婚約者を呼び両親に会わせたい
  • 海外にいる両親を観光目的で招待したい
合計(税抜)
短期ビザ書類作成 20,000円~

訪問目的等により金額が変わります。※別途消費税がかかります

お手続きの流れはこちら >

外国人雇用(法人向け)

  • 初めて外国人を雇用するので手続きがわからない
  • 海外にいる優秀な人材を雇用したい
合計(税抜)
顧問料 80,000円~

各種申請については人数によって料金が異なります。※別途消費税がかかります

「雇用対策法及び地域雇用開発促進法の一部を改正する法律」の成立に伴い、平成19年10月1日から、すべての事業主の方には、外国人労働者(特別永住者および在留資格「外交」・「公用」の者を除く)の雇入れ又は離職の際に、当該外国人労働者の氏名、在留資格、在留期間等について確認し、所在地を管轄するハローワークを通じて厚生労働大臣へ「外国人雇用状況の届出」を行うことが義務付けられています。届出を怠ったり、虚偽の届出を行ったりした場合には、30万円以下の罰金の対象となりますのでご注意願います。外国人労働者の雇用を検討されている場合、企業側に対する審査についてご不安を抱えておられる場合は、一度ご相談ください。

交通費について

報酬額に交通費は含まれておりません。交通費は以下の通りです。
・名古屋入国管理局 1,500円/1回
・他入国管理局に申請する場合には、別途実費をご請求させて頂きます。

報酬に含まれる業務内容

・相談料、申請書類の作成、入国管理局への申請取次
・申請に係る印紙代等実費はお客様のご負担になります

不許可時のサポート

・調査官への不許可理由の確認
・再申請書類の作成
・着手金の返金はいかなる場合にも一切致しません。
・申請前に不許可の可能性が高い事を事前にご説明させて頂いた案件につきましては
 再申請も有料になります。

セクションサービス

・申請書類の作成のみ、理由書の作成のみ等のサービスも行っております。
 詳しくはお問い合わせください。

その他

・現在、各種申請後に入国管理局より追加資料の提出を求められることがあります。
 その為、お見積り後に追加書類作成の料金が加算されることがあります。
 料金が変更になる場合には事前にお客様の了承を得た上で作成することになります。
・報酬については案件の難易度により金額が前後する場合があります。
 初回相談後にお見積りをさせて頂き、ご納得いただいた上で契約、申請書の作成に入ります。


ページの先頭へ戻る